fc2ブログ

Excellent Male Model

Introduction of my favorite foreign male models.

Kirill Nikolini 様

Kirill Nikolini 様

Kirill Nikolini5001(HUgE28_2006_10)
Kirill Nikolini5003(HUgE28_2006_10)
Kirill Nikolini5002(HUgE28_2006_10)
Model: Kirill Nikolini (Photo: HUgE October 2006)
Direction&Styling: Tsuyoshi Noguchi(Site-lo)
Photographs: Yasutomo Ebisu
Hair&Make-up: Koji Ohara(trafifc)



Kirill Nikolini5004(HUgE28_2006_10)
Kirill Nikolini5005(HUgE28_2006_10)
Kirill Nikolini5006(HUgE28_2006_10)
Kirill Nikolini5007(HUgE28_2006_10)
Kirill Nikolini5009(HUgE28_2006_10)
Model: Kirill Nikolini (Photo: HUgE October 2006)
Photographs: Terry Richardson
Direction&Styling: Tsuyoshi Noguchi(Site-lo)
Hair: ABE(FEMME)
Make-up: NODA NORITAKA(MILD for GRANS)



久しぶりにKirill Nikolini様を発見しました
背が高く、細い腰と長い足の抜群のプロポーションで立ち姿の美しいこと・・・

下の5枚はカメラマンがTerry Richardson氏ということで
彼独特の世界観ゆえ、残りのもう1枚は自主規制ということでUPを断念

Terry Richardson氏といえばcommon&sense man Issue06で
オバマ大統領と握手をしているCoverを思い出します








Tags:Kirill_Nikolini  
  1. 2009/05/13(水) 08:57:57|
  2. Kirill Nikolini
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<KIM 様 | ホーム | Jonas Sundstrom 様>>

コメント

今更ながらですが・・・

Kirill様のこれらのエディトリアル気にはなっていたのですが、よくお顔が判別できずに
放置しておりました・・・・mensmodeltalk様。。ごめんなさい!!

そしたら超かわいいお姿を発見しまして・・・「今まで放っておいてごめんなさい!」状態です
http://forums.thefashionspot.com/f52/kirill-nikolini-67063.html

ちょっと古臭い感じもしますが、ドール系はそれはそれで充分に価値ありです
  1. 2009/07/13(月) 00:22:55 |
  2. URL |
  3. トレミッチェ #-
  4. [ 編集 ]

Re: 今更ながらですが・・・

トレミッチェ 様

こんばんは

> Kirill様のこれらのエディトリアル気にはなっていたのですが、よくお顔が判別できずに
> 放置しておりました・・・・mensmodeltalk様。。ごめんなさい!!


いえいえ、そ、そんな、とんでもございません(笑

私自身も、コレを見たとき「え?誰?」としばらく考えました
HUgEはこういうアートな写真が多いので、確かにお顔は判別しにくいです


> そしたら超かわいいお姿を発見しまして・・・「今まで放っておいてごめんなさい!」状態です
> http://forums.thefashionspot.com/f52/kirill-nikolini-67063.html
>
> ちょっと古臭い感じもしますが、ドール系はそれはそれで充分に価値ありです


か、かわいい・・・
世に出回っているKirill様のお写真はかなり数が少ないように思うのですが
こんなところに、満載とは・・・ありがとうございます!涙目
トレミッチェ様、お手柄でございます

実はFashion Spotはメンバー登録していないので
なかなか目当てのモデルのページにたどり着けない私です(T^T)

ドール系のエディトリアルはご本人にとっては不本意かもしれませんが
とにかく「美しい」と感嘆の声を上げたくなります
Paul Boche様も天使と見紛うばかりの美しいお写真がありましたが
後世に残るであろうそれらのお写真が彼らを世界中から注目されるTop Modelに
引き上げた一因であるといっても良いと思います

いつも、貴重な情報をありがとうございます!
新しい驚きと感動の楽しい時間をすごさせていただいております!

  1. 2009/07/13(月) 22:34:51 |
  2. URL |
  3. mensmodeltalk #ssbiAStM
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mensmodelstalk.blog8.fc2.com/tb.php/917-ca81e0d0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)