fc2ブログ

Excellent Male Model

Introduction of my favorite foreign male models.

Pavel Baranov 様

Pavel Baranov 様

FW10/11 Paris Les Hommes
Pavel Baranov3036_FW10_Paris_Les Hommes(Jimmy@mh)
Pavel Baranov (Photo: Jimmy@mh)


FW10/11 NY DKNY
Pavel Baranov3022_FW10_NY_DKNY(WWD)
Pavel Baranov (Photo: GQ.com)


FW10/11 NY Bespoken
Pavel Baranov3020_FW10_NY_Bespoken(WWD)
Pavel Baranov (Photo: WWD.com)


FW10/11 NY Patrik Ervell
Pavel Baranov3026_FW10_NY_Patrik Ervell(WWD)
Pavel Baranov (Photo: WWD.com)

Pavel Baranov3027_FW10_NY_Patrik Ervell(coutorture.com)
Pavel Baranov (Photo: coutorture.com


FW10/11 NY Robert Geller
Pavel Baranov3028_FW10_NY_Robert Geller(WWD)
Pavel Baranov (Photo: WWD.com)


FW10/11 NY Davidelfin
Pavel Baranov3034_FW10_NY_Davidelfin(curvaLL@mh)
Pavel Baranov (Photo: curvaLL@mh)


FW10/11 NY Billy Reid
Pavel Baranov3029_FW10_NY_Billy Reid(nikestav10@mh)
Pavel Baranov (Photo: (nikestav10@mh)


FW10/11 NY Rag & Bone
Pavel Baranov3023_FW10_NY_Rag & Bone(WWD)
Pavel Baranov (Photo: WWD.com)


FW10/11 NY Rag & Bone BS
Pavel Baranov3024_FW10_NY_Rag & Bone BS(Daded Digital)
Pavel Baranov (Photo: Dazed Digital.com)


昨年の来日時には
多くのファッション誌に掲載されたお写真を拝見する度に
次第に美しくなられていったPavel様を目の当たりにしました

New York Fashion Weekでも、大活躍ですね
Davidelfinの白手袋にタキシード風の装いがステキ!






Tags:
  1. 2010/03/02(火) 14:53:39|
  2. Pavel Baranov
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<Rutger Derksen 様 | ホーム | Alexander Johansson 様>>

コメント

Pavel Baranov様ってLondon出身だったんですか?
名前からしてロシアンかなぁと思っていたのですが。

このblogにあるPOPEYEのお写真が本当に美しくて…
とても気になってしまって…

私の耳にはどう頑張っても「ロンドン」と聞こえてしまいます。
もしもLondon出身ならば、私の中の憧れがより強くなってしまいそうなのですが。英語が苦手なのでよろしくお願いします。

http://models.com/oftheminute/?p=13381
リンク先のNew York Model Managementの動画です。
50秒後に現れる彼はPavel様ですよね?
  1. 2010/03/09(火) 22:40:57 |
  2. URL |
  3. andsleef #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

andsleef 様

こんにちは(^-^)/ 


> Pavel Baranov様ってLondon出身だったんですか?
> 名前からしてロシアンかなぁと思っていたのですが。
>
> このblogにあるPOPEYEのお写真が本当に美しくて…
> とても気になってしまって…
>
> 私の耳にはどう頑張っても「ロンドン」と聞こえてしまいます。
> もしもLondon出身ならば、私の中の憧れがより強くなってしまいそうなのですが。英語が苦手なのでよろしくお願いします。
>
> http://models.com/oftheminute/?p=13381
> リンク先のNew York Model Managementの動画です。
> 50秒後に現れる彼はPavel様ですよね?


はい、私にも「ロンドン」と聞こえます!
Baranovというお名前はロシアの方に多いようで、
私もてっきりロシア人かと思っておりました
MODELS.comでNew York Fashion Weekにあわせて各AgencyのModel紹介Videoなんて
粋な計らいをしてくださったので、まじまじと拝見したんですが
「Pavel,from London」と聞いて、とっさにPavelのカードにLondonと書き込みました
(わたくし、ザル頭なものですから、現在800人ほどのModelの情報をハガキ大のカードに記載、管理しております)

現在住んでいるところなのか、生まれたところなのか
あるいはMother Agencyの所在地なのか
でも、LondonのAgencyを片っ端から探したんですがいないんです
Pavel様はパリのMajor Models所属だったはずで・・・

このVideoのnew york managementはNew York Fashion Weekに出演する為に
New Yorkでの代理店として契約しているんだと思います

英国人だったら、ビックリですが、なんだかうれしいかも~

  1. 2010/03/11(木) 01:10:07 |
  2. URL |
  3. mensmodeltalk #ssbiAStM
  4. [ 編集 ]

1ヵ月ほど前の動画でしたけど、
詳しくお返事を頂けてありがとうございます。

何といいますか…私、勝手に運命を感じてしまい
Pavel様を色々と検索していましたら
Oxgen Model Management (Lomdon UK) とも契約しているようですね!!

http://www.oxygenmodels.com/
The Oxygen story began in 2000 ・・・・と書いてあるので、
新しいAgencyなのでしょうか?

今回も、London Fashion week の代理店契約なのかな?とも思ったのですがサイトでは「international」での紹介ではなく、
「men」での(国内の?)紹介となっているようですね、ワクワク。
最近モデルにはまった私には「men」で紹介されている他のモデルたちが
英国人なのか全くわかりません。。。

しかしここでもPOPEYEのお写真が使われてますね!!
このPOPEYEのBacknumberを注文しようと思ってます。
クマさんの胴体でなく、耳をつかんでいるPavel様はかわいすぎます。
とてもクールな瞳をされているのに、この表紙では可愛さまであふれていますよね!!

長々と失礼しました。熱くなってしまいました。
  1. 2010/03/11(木) 20:33:14 |
  2. URL |
  3. andsleef #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

andsleef 様

こんにちは!

>
> 何といいますか…私、勝手に運命を感じてしまい
> Pavel様を色々と検索していましたら
> Oxgen Model Management (Lomdon UK) とも契約しているようですね!!
>
> http://www.oxygenmodels.com/
> The Oxygen story began in 2000 ・・・・と書いてあるので、
> 新しいAgencyなのでしょうか?


えぇ~!
そのAgencyは、初耳です!よくご存知ですね
andsleef様のリサーチ能力に拍手!恐れ入りました!

早速拝見いたしました
なんと、現在Activaで招致されているNick様を発見!

来日Modelはファースト・ネームのみで紹介されることが多く
海外Agencyなど詳しく調べることが困難なので
わかってうれしいです

>
> 今回も、London Fashion week の代理店契約なのかな?とも思ったのですがサイトでは「international」での紹介ではなく、
> 「men」での(国内の?)紹介となっているようですね、ワクワク。
> 最近モデルにはまった私には「men」で紹介されている他のモデルたちが
> 英国人なのか全くわかりません。。。


たいへん失礼しました
そうですか
Pavel様、コレを機にNew Yorkでもお仕事の機会が増えるかも知れませんね (≧◇≦) 

世界中を飛び回るModelにとって何かと便利なNew Yorkを拠点にしている方もい多いですし・・・

>
> しかしここでもPOPEYEのお写真が使われてますね!!
> このPOPEYEのBacknumberを注文しようと思ってます。
> クマさんの胴体でなく、耳をつかんでいるPavel様はかわいすぎます。
> とてもクールな瞳をされているのに、この表紙では可愛さまであふれていますよね!!
>

ええ、ええ、このお写真はPavel様の代表作になりましたね

日本を代表する秦淳司氏に撮影されたPOPEYEのお写真といったら
おそらく、世界中のModelが希望してやまないはずです
しかも表紙だし!!すごいな

是非とも入手されることをお勧めします
Burberry Black Labelの別冊付録も付いていますし・・・

わたくし、今後も、Pavel様を追跡してまいりますよ~


  1. 2010/03/14(日) 15:43:05 |
  2. URL |
  3. mensmodeltalk #ssbiAStM
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://mensmodelstalk.blog8.fc2.com/tb.php/2240-6706c805
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)